<< 2006年3月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  

忘年会

でした。今回は、長野県M温泉で1泊。
木曜日は高崎も雪だったので、長野までずっと降り続いていました。
職員の車5台相乗りだったのですが、
スタットレスタイヤを履いていても大変だったみたいです。
同居人H先生の4WDはやっぱりすごかったです♪
スイスイ〜<ちょっといい気になってるらすぃ(笑

さすが長野っというくらい寒かったです。もう凍えちゃう(;;)
宿についたら、買出し組みが既に飲み始めていました(笑
飲み始め、というよりもう完全に出来上がっていて、私も中に入ってしまったから大変です。1次会の宴会前に私も出来上がってしまいました・・・

てへ(反省

かなぁ〜り気持ちが悪くて
1次会の馬刺しもお刺身も、魚介のお鍋も全く食べられず・・・(涙
もう笑うしかなくて、笑顔でお酌三昧で(笑)いつの間にか眠ってしまいました。
起きたら1次会終了・・・<おいおい
2次会のカラオケでは、家庭科の先生から『ヘルパー1級』の資格を頂きました♪
嬉しいナァ・・・テレテレ。

木曜日の午前中は年内最後のスクーリングで授業をしていました。
22日はH先生の誕生日だったので、生徒が何人かプレゼントを持って職員室へ。
すごいですよね、やっぱり人気者です。
私やM先生もおこぼれ?で
クリスマスプレゼント(手作りお菓子)を頂きました♪
とっても美味しかったです(*^^*)ラッキィ
もうすぎちゃったけど、

H先生、Happy Birthday♪

あっという間の

土、日、月、火でした。今日はもう水曜日・・・
相変わらず寒い〜{{(+ω+)}} よね。

土曜に説明会があって、たくさんの人がいらっしゃいました。
私が担当をしたのは4組だけだったのですが、皆さん熱心で、
なかなか良い説明会だったと思います♪

夜はお食事会をしました。さすがに高級で美味しかったです♪
帰りはS村までドライブ、
星の良く見える林道へ寄り道しました。
月明かりが明るすぎて星はそれほど近く見えなかったのですが、
それでも満点の星空、プラネタリウムのようでした。
人の全く通らない寒い場所ですが、また来たいなぁってすごくすごく思いました。

日曜日はずーっとお掃除していました。
たまってた汚れを (*・・)σ ⌒・ ポイッポイッ です。
4時間以上かかったので、キレイになったよ〜♪ふっふっふ。
ぴかぴかのお部屋を後でお見せしちゃいます!

え?見たくないって?
まぁまぁ、そんなこといわずに見てやってくださいよ。
ウメ君片付けは大好きなんです♪

同居人の同僚はフットサルの試合でした。<お仕事
先週から休みなし状態なのに、元気だのぉ。

夜お買い物へ行って、その後『コレクター』を見ました。
怖かったけど面白かった〜(^^)
最近良く洋画劇場を見ています。
この間の『サイレント オブ サイレンス』がすごく面白くてワクワクしちゃいました♪

先々週に放送されていた横山先生の『クライマーズハイ』、
前編だけ見て後編を見逃してしまいました・・・くぅ(;;)すっごい悲しいです。

しかししかし、後編を見逃したのが私だけではなかったようで、
昨日、原作をお借りすることができました♪わーい!!
群馬県のお話しなんですよね、北関東新聞。

最近はお弁当を全く作っていなくて(寝坊で)
毎朝セブンイレブンさんにお世話になっております。
朝食が毎日、あんまん・・・。
美味しくてやめられないのだけど、お腹もぷくぷくしてきちゃってます。
夜はお鍋にしたり、肉じゃがを作ったり料理しているのですが、
その後間食しちゃったりして、ってへ。
エアロビ今週はお休みなんだよね・・・。ヨガは続けているのですが、
今週末はM温泉で1泊忘年会、ウメぶよ計画ですか、これは・・・(汗

ぽんちょ、お互い頑張ろうね!(。・_・。)ノ

< 徒然日記 7 | top |